橋本食品株式会社ホームページ
トップページ 店舗検索 お問い合わせ 概要 惣菜部 精肉部 Q&A 採用情報 当社の魅力

新年のごあいさつ

明けましておめでとうございます。謹んで新年のごあいさつを申し上げます。

旧年中は、当社に多大なるご愛顧、ご支援を賜り、お客様、お取引先様、地域の皆様、関係先各位に厚く御礼申し上げます。

昨年は、一昨年2月に福岡県知事よりご承認いただいた経営革新計画をさらに前進させ、「個人商店から企業組織へ」の近代化に邁進する一年でした。

店舗・現場をサポートする本社機能が強化され、私自身を含む幹部社員メンバーによる店舗への巡回指導が徹底されました。今まで以上に「血の通った組織」へと脱皮できたものと考えています。

一昨年に行った人事制度の刷新に続き、昨年は就業規則の全面見直しを行い、従業員満足の向上に努めました。全従業員へのアンケート調査による従業員満足度や職場風土の測定も、産業医科大学・山口大学の協力を得て実施しております。

従業員の教育研修にも注力を続け、中小企業大学校直方校の「工場管理者養成コース」や、優れた経営者が多数集まるサービス産業革新推進機構のセミナーには、昨年も幹部社員を多数、派遣いたしました。今年以降も継続派遣していく予定です。現場スタッフへの教育研修についても、幹部社員による指導用文書の作成・社内研修の強化や、外部研修機関「グローイング・アカデミー」との契約によって、向上を図っております。

管理会計の精緻化にも取り組み、全店舗の人時売上高、人時粗利高の数字が、週次単位でタイムリーに本社と全店舗の間で共有されるようになりました。社外専門家の指導による現場の5S活動、多能工化推進の取り組みとも相まって、着実な生産性向上が実現しています。

さらに、一昨年より検討を進めていた、商品鮮度向上のための新しい情報システムの導入についても、昨年、経済産業省より補助事業への採択をいただいたことで、資金面のバックアップを得て、プロジェクトが大幅に加速しています。専門のリサーチ企業から市場データの提供をいただき、根拠に基づくマーチャンダイジングへの取り組みもスタートしました。

以上の取り組みは、昨年、日経ビジネスオンライン、西日本新聞、RKB毎日放送などのメディアで取り上げていただくことができました。さらに、今年2月には、念願であった小倉中心市街地への新規出店が内定しました。追って、詳細についてお知らせできるものと思います。当該店舗は、再来年にオープンする、Jリーグチーム・ギラヴァンツ北九州の新しいホームスタジアムに至近であり、これまで同チームへのサポートを続けてきた当社にとっては、広告宣伝と実店舗との相乗効果が期待できる立地です。

今年も、より美味しく、鮮度の高い商品づくりと、お客様との店頭でのふれあいを重視し、究極のお客様満足をめざして前進してまいります。皆様のご指導、ご支援をよろしくお願い申し上げます。

平成27年1月1日

橋本食品株式会社

代表取締役社長 橋本和宏

最新の記事

過去の記事


© Hashimoto-Foods Co.,Ltd. All Rights Reserved.